・保険証を紛失したとき ・保険証をき損(破損)したとき
保険証を紛失したとき
保険証の紛失・盗難には十分注意しましょう。保険証はクレジットカードと異なり、紛失や盗難にあった際に利用を停止することはできません。万が一、保険証を紛失したり、盗難にあった場合は、悪用される恐れもありますので警察に届出てください。また、事業主(会社)を経由して保険証再交付の手続きを速やかに行ってください。

① 最寄りの警察に届け出る
保険証を紛失してしまったら、まずは最寄りの警察に紛失届を出しましょう。
保険証は他のカード(クレジットカード等)と違って、防犯措置が出来ません。その為「身分証明」として利用され、消費者金融からの借り入れなどに悪用される恐れもあります(※)。
すぐに公的機関に届け出ることによって、少なくとも届出日以降に悪用されても自分が使用したものではないと主張出来ます。
(※基本的には借りてもいないお金の返済義務が発生することはありません)
保険証は他のカード(クレジットカード等)と違って、防犯措置が出来ません。その為「身分証明」として利用され、消費者金融からの借り入れなどに悪用される恐れもあります(※)。
すぐに公的機関に届け出ることによって、少なくとも届出日以降に悪用されても自分が使用したものではないと主張出来ます。
(※基本的には借りてもいないお金の返済義務が発生することはありません)
② 健康保険組合へ再交付の申請
警察署への届出が終了したら、次に健保組合へ保険証の再交付の申請を行いましょう。
<届出の流れ>
「健康保険証 滅失(き損)届・再交付申請書」に記入のうえ、マルハン健康保険組合へ提出して下さい。(本人確認のため身分証明書の添付が必要です)
<届出の流れ>
「健康保険証 滅失(き損)届・再交付申請書」に記入のうえ、マルハン健康保険組合へ提出して下さい。(本人確認のため身分証明書の添付が必要です)
手続き
「被保険者証 滅失(き損)届・再交付申請書」を事業主経由でマルハン健康保険組合へ提出して下さい。提出書類
・「被保険者証 滅失(き損)届・再交付申請書」(※添付書類)※平成28年1月届出分より添付書類が必要となりました。
(厚生労働省保険局保険課通知より)
・「運転免許証」や「パスポート」など「申請者本人の顔写真がわかるもの」(コピー可)(上記添付書類の提出が難しい場合は、「住民票」などの他の公的な証明書(原本)が必要です)
③ その他の処置(参考情報)
借金の申し込みなどの際に金融機関等が行わなければならな本人確認の方法は法令で決められています。しかし、絶対に悪用されないとは言い切れませんので、所有者本人も被害を防ぐためのきちんとした対応が求められています。本来は、自分の知らないところで不正に使用されたものについては、自分が支払わなくてもよいのですが、紛失したのに届け出ていないなどの事情があると、その請求のすべてを拒めないということになりかねません。紛失に気づいたら、できるだけ早く次の対応をしましょう。早ければ早いほど被害を未然に防ぐことができます。
第三者による不正利用が懸念されるときは、「個人信用情報機関の本人申告」制度を利用することができます。
第三者による不正利用が懸念されるときは、「個人信用情報機関の本人申告」制度を利用することができます。
この制度へ紛失・盗難にあった情報を登録しておくと、当該機関の加盟会社が融資を実行するときに情報を照会するので、悪用防止に一定の効果を期待することができます。
※加盟していない会社など、情報を照会しない場合もありますので、100%防止できるわけではありません。
※個人信用情報機関は、消費者金融・クレジット・銀行の各業界に設置されています。登録方法はそれぞれ異なりますので、各WEBサイトでご確認ください。
※加盟していない会社など、情報を照会しない場合もありますので、100%防止できるわけではありません。
※個人信用情報機関は、消費者金融・クレジット・銀行の各業界に設置されています。登録方法はそれぞれ異なりますので、各WEBサイトでご確認ください。
(参考例)代表的な個人信用情報機関
分野/名称・・・銀行系 全国銀行個人信用情報センター
URL・・・・・http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
分野/名称・・・クレジット系 株式会社シー・アイ・シー
URL・・・・・http://www.cic.co.jp/
分野/名称・・・消費者金融系 JICC 日本信用情報機構
URL・・・・・http://www.jicc.co.jp/
※詳しくは、直接ご確認ください。
URL・・・・・http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
分野/名称・・・クレジット系 株式会社シー・アイ・シー
URL・・・・・http://www.cic.co.jp/
分野/名称・・・消費者金融系 JICC 日本信用情報機構
URL・・・・・http://www.jicc.co.jp/
※詳しくは、直接ご確認ください。
保険証をき損(破損)したとき
保険証がき損(破損)したときは、ただちに下記の書類に必要事項を記入し、破損した保険証を添えて会社の健保事務担当の方を通じて当健保組合に再交付の申請をしてください。手続き
「被保険者証 滅失(き損)届・再交付申請書」を事業主経由でマルハン健康保険組合へ提出して下さい。提出書類
・「被保険者証 滅失(き損)届・再交付申請書」(添付書類)
・き損(破損)した保険証